Notung! Notung!
.
ロック版ノートゥングなのかしらん。
でもなんかあたし・・・馴染めないの。
やっぱりこっちよね。.
.
キャー!!シャーガーさん キャー!!
こっちのほうがロックコンサートっぽいのは何故。
---
それはそうと・・・シモーネお姉様が二期会でナクソス振りにいらっしゃるというのでどうしよう・・・でも、どうせならトリスタン振って欲しかったなあと。
こっちのほうがロックコンサートっぽいのは何故。
---
それはそうと・・・シモーネお姉様が二期会でナクソス振りにいらっしゃるというのでどうしよう・・・でも、どうせならトリスタン振って欲しかったなあと。
| 固定リンク
コメント
naoping様
こんばんは。ロックなヘアスタイルにされたワーグナーの広告は見たことがありますが(格好良い)、ロック版ノートゥングはショックを受けました(笑)シャーガーさん、物凄くスタイルが良く、美声で素敵です!
「ローエングリン」は見送られるとの御話ですが、確か「プロレスラー」と言うようなコメントを残されていましたよね。王子と呼ばれる中、際立っていました。
ちなみに、「ワルキューレ」のジークムント役であるクリストファー・ヴェントリスさんは、遠くから見るとクラウス・フロリアン・フォークトさんにソックリですよ。歌唱面では、ブリュンヒルデ役のニーナ・シュテンメさんが絶品で、日本でも絶賛されるのではないかと、個人的に思います。
私も連休中3日間働きます・・・
投稿: michelangelo | 2016年5月 3日 (火曜日) 01時13分
>> michelangelo さん
こんにちは。このロック・クラシックシリーズはいくつか動画があるようです。なんか不思議感がいっぱいですが。今や日本の(こないだ上野で聴けた)ワグネリアンはシャーガーさんにメロメロです。ベルリンに行ってパルシファルなんか観たいですね(無理)。
フォークトをナマで聴きに行ったときに周囲の女性ファンが一斉にオペラグラスをとりだして「素敵~
」みたいな表情をして必死にお姿を見ていました。私は「へえ・・・そうなの」って思いました。まあ、ローエングリンは気がついた時には発売日過ぎてましたし売り切れてたのでどっちにしろ行けなかったですけどね。
ニナ・シュテンメはマルシャリン見ましたが、素敵でした。だがウィーンの来日公演はちょっと高すぎて・・・でもティーレマンのラインの黄金とどっちか行きたいかな・・・というわけで節約のためにGWは都内で過ごし、安い(もしくは無料)コンサート三昧です。行けるかどうかはまだ。
ドレスデンのワルキューレに行かれたようで羨ましいです。
投稿: naoping | 2016年5月 3日 (火曜日) 11時07分