ゲルギエフ「影のない女」映像発売
日本でも上演されたアレ、ゲルギエフ指揮マリインスキー劇場の「影のない女」のDVD(ブルーレイも)が発売されるようだよ。収録はマリインスキー劇場でのライブのようです。
この演出(ジョナサン・ケント)、あたし大好きなんだよね。猿之助さんのと同じくらい好き。ロシア風の演奏や歌唱はちょっと「?」だったけど。慣れだよ慣れ。
.
日本での実演の模様はこちら↓
過去記事:マリインスキー・オペラ「影のない女」その1
マリインスキー・オペラ「影のない女」その2
| 固定リンク
コメント
こんにちは。
お加減はいかがですか?
お見舞いの言葉をかけそこねてまして、影なし協会の呼びかけで出てきました。
会長、ワタクシはこれはゲルギーの指揮もさることながら、どうも好きくない予感です。
ロシアンなシュトラウスもさることながら、キョンシーのような皇帝。こんな感じの人々なんですか?
youtubeにちょこっとありました。
http://www.youtube.com/watch?v=2rBTFZLMydw
でも、音楽と劇の魅力には抗しきれないです。
投稿: yokochan | 2013年11月 7日 (木曜日) 10時00分
>>yokochanさま
怪我は痛くないのですが、ギブスが邪魔です。
お見舞いのお言葉有難く。
ゲルギたんのフラウ、ガンガンオケを鳴らしてて慣れれば好きですが、サバたんやベムたんとは別物と考えていいです。いっそロシアものとして・・・。
ようつべの映像はまだ天上界のシーンですが、これから人間界に行ってダウンタウンの汚い町工場になるとこがいいんですよ。もう、このギャップがね、たまんないの。最早なんのオペラだかわかりませんが・・・。
投稿: naoping | 2013年11月 9日 (土曜日) 11時17分