« 転職するぅ? | トップページ | NHK杯の男子フリーの音楽が凄かった件 »

2012年11月24日 (土曜日)

あらかわバイロイト/ラインの黄金(24日・B公演)

オペラ劇場あらかわバイロイト 第4回ワーグナー音楽祭 「ラインの黄金」(B公演)

ヴォータン:杉野正隆
フリッカ:平舘直子
エルダ:河村典子
フライア:薮田瑞穂
ドンナー:浜田耕一
フロー:冨田裕貴
ローゲ:小貫岩夫
ファーゾルト:矢田部一弘
ファフナー:小田桐貴樹
アルベリッヒ:星田裕治
ミーメ:島田道生
ヴォークリンデ:加藤千春
ヴェルグンデ:池野博子
フロスヒルデ:北村典子

指揮:クリスティアン・ハンマー
TIAAフィルハーモニー管弦楽団 
ダンサー:コンドルズ

(サンパール荒川大ホール)

Kc460078_2  今年もやってきた、あらかわバイロイト。

私にとって、あらかわバイロイトは一年に一回だけ(往復)都電荒川線に乗る日。絶対に他に用事ないもん。でも、乗る区間は本当に短いからあっというまなんだけど。もう今年で4回目。

この団体のワーグナーのオペラ全曲公演は始まった年から毎年見ている(はず)。でも、10月にアプリコでやったっていう「影のない女」ハイライトはすっかりやってたの知らなかった。こういうのは前もって知らせてよねえ、私、(自称)日本「影のない女」協会なんだからさあ。来年の12月に第2幕だけ演奏するらしいけど、これは日にち的に無理だなあ、ワタシ年末調整だからね。

というわけで今日はラインの黄金。今年は4公演。なんと本日土曜日は2公演あるという。歌手の方はミーメ以外は総とっかえのようだがオケの人は大変だねえ。演奏時間は2時間半でワーグナーにしては短いけれど、休憩なしだからおトイレには行けないし。結構オケ泣かせな曲なのである(と、昔プロのオケマンに聞いたことある)。

さて、どの回に行くか。今回は歌手で知ってる人が少ないんで、この曲の一番好きな役のローゲで選んだ。羽山さんも小貫さんもチャーミングで好きな歌手さんなので迷ったが、小貫さんで。

しかし、今回はどうもちょっといつもと雰囲気が違う。どうも演出はアニメ演出家の人だというし、何かコンドルズってダンサーのおにいさんたちも出演するらしいし。ただのクラヲタなので新種の何かが紛れ込んでくると・・・ダメなのである。あたしって古いタイプの女だからさあ。

でもまあ。全体的にはダンサーのおにいさんたちは活躍していた。筋書きとあんまり関係ないところで踊っているときは全く視界に入れてなかったんでよくわかりませんけど、予算の関係で?舞台装置としてないものや、出てこない人を補っていたという点では良かったのではないかと。これくらいしか言えない。だって私は純粋にワーグナーを聴きに行ったんだから。

舞台装置はなかなか秀逸だった。大きな白い輪っかが舞台の中央で斜め浮かんでいる。そこで色々な映像を映して場面の説明をする、というものであった。日本語字幕もその輪っかに(縦書きで)映しだされる。ああ、リングだから輪っかなんだよねえ。演出がアニメ関係の方だからこんな映像を作るのもお手のもの、なのかな。そういえば衣裳もなんかアニメのコスプレっぽかったし。(最近、ヱヴァンゲリヲンの綾波レイ?の衣裳が作りたいなあとか思ってる私。しかしどこに着て行くのか?)

まあ、そんなこんなで色々なことになっている舞台上でありましたが、音楽はいつもながらクリスティアン・ハンマー先生の指揮が異常な安定感であり。私があらかわまでわざわざ出かけるのは、指揮がいいから。指揮酷かったら行かないよう。オケも年々ワーグナーの音が出来てきてる(などとえらそうなことを言ってすいません)。

歌手。ラインの乙女のおねえさんたち、素晴らしい。よいハーモニー。ラインの乙女や3人のノルンとか、端役だけどバカにしちゃいけない。ここらへんがうまいと舞台も締まる。ヴォータン、ちょっとナインティナインの人に似てる風貌。お声は立派で聴き惚れた。フリッカの方お美しい、お声も素晴らしい。フライアもお綺麗。エルダの方、深い声が立派。エルダというよりちょっと夜の女王っぽい衣裳であったが。

小貫さんのローゲはやっぱり最高。声も演技も。でも羽山さんも見たかったなあ。ドンナーとフロー、どちらも金髪イケメン。

ミーメの人何かとても・・・ミーメだったなあ、うん。

さて。来年はワーグナー生誕200年ということなので、かなりもりだくさんな公演予定のようだ。トリスタンは是非行きたいなあと思っている。楽しみにしております。

----

公演が終わってから、渋谷へ。友人と飲む約束で行ったのだが、三連休ということでいつもの休日の1.5倍の人ごみ。都会ジモティの私でさえ、ちょっとひいてしまうほどの大混雑(ひゃ~)。荒川区役所周辺はあんなに閑散としてたのになあ・・・。

|

« 転職するぅ? | トップページ | NHK杯の男子フリーの音楽が凄かった件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あらかわバイロイト/ラインの黄金(24日・B公演):

« 転職するぅ? | トップページ | NHK杯の男子フリーの音楽が凄かった件 »