シベリウス国際ヴァイオリン・コンクール FirstRound 通過者
ろくすっぽ聴いてないんだけど、もう第一次が終わったらしい。日本人はたった一人「わくいえいみ」さんが通過。どっかで聞いたことある名前じゃのう。頑張ってほしいな。
http://yle.fi/musiikki/tapahtumat/sibelius-viulukilpailu-2010/kilpailijat/eimi_wakui.html
唯一ちゃんと全部聴いた韓国のパクさんは素晴らしい!と思ったがやっぱり通過。良かった~あたしの耳は大丈夫。しかしパデコンに続いてキムさんの嵐。韓国パワーは凄いねえ。お国は今大変なのに。
<通過者の皆さま>
Baranov, Andrey (RUS)
Boriso-Glebsky, Nikita (RUS/BEL)
Cho, Jinjoo (KOR)
Dogadin, Sergey (RUS)
Gendron, Emilie-Anne (USA)
Gourdjia, Liana (RUS)
Han, Soojin (AUS)
Iivonen, Petteri (FIN)
Karvay, Dalibor (SVK)
Kim, Bomsori (KOR)
Kim, Hye-Jin (KOR)
Kim, Young-Uk (KOR)
Kwun, Hyuk Joo (KOR)
Park, Ji Yoon (KOR)
Simonen, Sini (FIN)
Steele, Emma (USA)
Suh, Elly (USA)
Wakui, Eimi (JPN)
Yoo, Esther (USA/BEL)
Zhou, Nancy (USA)
.
| 固定リンク
コメント
国内のコンクールゴーアなので、「わくいえいみ」さんは知ってますが、
漢字で書くと完全にどっかで見たことある名前です(笑)
投稿: フィディ | 2010年11月26日 (金曜日) 00時03分
>>フィディさん
ほんとに・・・。全く同じ字なのですね。「わくい」ってそんなに多い名字とは思えないのですが。
投稿: naoping | 2010年11月27日 (土曜日) 00時12分
全然関係ない話で済みません。実は和久井映見さんのファンで、彼女実は歌手なんですが、彼女のCD(アルバム・シングル)全部持ってるんです(聴いてないんですが。全然…)。
あっ、一応エルガーも好きなんですが…。でもやっぱ小林沙羅さんでしょう旬は
ヴィレッジ・シンガーズは旬じゃないですね。
お邪魔しました。
投稿: なおらー | 2010年11月28日 (日曜日) 20時21分
>>なおらーさん
和久井さん(ヴァイオリニストのほう)は残念ながらファイナリストにはなれませんでした・・・・。
それにしても最近は好きな女優とか歌手の話ばっかりですなあ(ただし美人に限る)。
ホントに関係ない話ですね。
投稿: naoping | 2010年12月 1日 (水曜日) 21時12分