庭園美術館写真集
昨日、あまりにロシア・アバンギャルドについて熱く語りすぎたので撮った写真が載せられなかった。ので今日UPしてみます。
美術館入口。いつも人がいるので、いなくなるのを見計らってやっと撮影。
.
.
.
この美術館には白い鹿が放し飼いにされています・・・というのはウソで、彫刻の鹿さん。実は建物の中から見るととっても素敵だったんだけど、建物内は撮影禁止だったので仕方なく外から。
.
.
.
.
.
.
.
.
.
日本庭園。秋になると紅葉が美しい。でも新緑の頃もとってもキレイだね。でもこのウラは車がびゅんびゅん通ってるの。なんたって港区だから。.
.
.
.
.
池にはこんな錦鯉が。ぽちゃぽちゃと跳ねてとっても元気です。でも人面魚はいないみたいだった。勝手にえさはやっちゃだめだよ。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。
美しい庭園ですねぇ。
でも、このコメントは、次のエントリー、「お願い」へのものでありますっ!
まず、ご安心ください。
やたら書かずにはいられない、ワタクシの観劇予定は、最終日でございます。
ですから、日曜か来土曜に予想されるnaopingさんのあとでございます(たぶん)
思い切り執筆してくださいまし!
わたくしも、しばらく貴ブログをはじめ、影なし関連情報から遠ざかる所存でございます。
好きなオペラって、こうなりますよね。
お互い、よき上演になりますことをお祈りしましょう!
ともかく、楽しみですねぇ!
投稿: yokochan | 2010年5月22日 (土曜日) 01時47分
>>yokochanさん
こんな夜中まで、待ちきれなくてサヴァリッシュ盤(キング&ビョーナー&ヴァルナイ&ニルソン&F=D)を全部聴いているところにコメント有難うございます。
私はyokochanさんよりは早く見れます。でももう見てしまった人が羨ましい。どんなんだろう・・・でも知りたくない。知りたくない、自分が見るまでは。
ところでこの曲、来年にも日本で上演予定ありますよね。指揮者はゲ おや誰か来たようだ。
投稿: naoping | 2010年5月22日 (土曜日) 02時05分