« エウゲニ・オネーギンをテレビで見て | トップページ | ウィーン美術史美術館所蔵・静物画の秘密展 »

2008年7月20日 (日曜日)

対決・巨匠たちの日本美術

Pa0_0297 先日行ってきた、このところ話題の「対決・巨匠たちの日本美術」の展覧会。

いや~、面白かったし、ためになった。

ためになるね~~~(出典・もう中学生)

おおよそ、日本美術に興味のある人は行ったほうがいいし、たとえ西洋美術にしか興味のない人でも圧倒されるに違いない。(私はどっちかっつーと西洋美術好きなんだけど、ここ何年かは日本のも見るようにしてる。)

ということで、夏休みに向けて主催者側でもあの手・この手で客を集めようと必死なようで。金曜日には8時までやってるうえに、5時からの客にはどうも先着プレゼントをくれるというので、また行きたいなあとかも思ったりもするんだけども。

そんなことを踏まえた上で。

夕方に行く客はちょっとチケット安くしてくれるとか、そんなことはないもんか?


というのは。私は友人(女)と夕方から行ったんですが、前もってチケットを買っていった。「納涼券」ってやつ。3時から入れるって券なのですが、これがなんだかサギで。(私の勝手な勘違いなのだが)

夕方からなのに2000円!(券の定価は1500円です)

私、すっかり夕方からペアで2000円なのかと思いました。ディズニーランドじゃないっつーの。何で高いのか?というと。

Pa0_0298 うちわが貰える。このうちわ、中で買うと千円くらいするので、お得っちゃお得なんだけど。正直、別にいらないし。だったらカタログを割引してくれるとか、他の特典が欲しいところだ。

つか、すごく凹んだ、今回。
今後気をつけなければ。まあ、お金は損してないし、この素敵なうちわにぴったりな浴衣を縫ってみようかとか勝手に夢は膨らむんだけども。(本末転倒である)


さて。今回、他に大変残念だったのは、あの有名な「風神・雷神」がまだ展示されてないってことでして。8月11日~17日の間しか展示がないんである。俵屋宗達のも、尾形光琳のもないの。「どっちか持ち回りで展示してくれんかの?ド田舎から出てきたでよ」(←どこの人?)などと文句を言ってもダメである。何しろ今回は「対決」しなきゃなんないので、片っ方だけの展示というのはナイのだ。

ああ、残念。(遠い昔に見たことあんだけども)

(コメント欄にも書いたけど、この秋 風神雷神さんは大琳派展で展示があるからね。)

しかし、今回はテレビや画集でしか見たことない本当にいろいろな作家の作品をちょっとづつ見ることができ、とても勉強になった。私は他には若冲と応挙を楽しみにしてたんだけど。

一番強烈に印象に残ったのは、曽我蕭白の「唐獅子図」でした。なんという迫力。描いているときのライブ感が何百年も経って見ている私にも伝わってくるようで、言葉を失った。

これは、ネットや画集では絶対に伝わらないものだから。ぜひライブでご覧になって。

Pa0_0294 博物館の帰りは、お楽しみ上野で飲み。

上野の名店「大統領」という手もあったが(←義兄のおすすめ)、相手が女性なのでそれはパスし、 「上野市場」へ。

ここは素晴らしい。駅からちょっと離れてはいるし、成人映画館の前を通ったり、途中で路上生活者が寝ていたり、また店の前は風俗の店だったりするもんで、女性とのデートには薦めないけど。おっさんばっかりだったし。私は大丈夫だ。

ここは安いのだ。この物価高の中、大変安い。味もそこそこ良いし(言っとくけど物凄く美味しいというわけではない)。なんといってもメニューの豊富さにビックリする。アメ横の横らしく、お刺身系が充実しているのはもちろんのこと、握りずしだっててんぷらだって食べられる。

Pa0_0295 船盛りに樽盛り。3人くらいで行ったら注文したいなあ。驚く安さ。お刺身の鮮度もなかなかイイようです。船盛りにはウニが入っています。










Pa0_0296 サザエでございま~す。
盛り方が不思議だったので、撮影。ホタテの浜焼きもウマウマだった。








しかし、ここ、凄く不思議なのが、中華のメニューもあるってことで、海鮮おこげとかもじゅ~じゅ~美味しそうだった。町の小さい中華屋くらいのメニューはある感じです。他にキムチ鍋もお好み焼きもピザもあります。鳥のから揚げ、アツアツで美味しかった、ちょっとこげてたけど。

私は全く焼酎ダメなんだけど、焼酎いろいろあります。

ということで、美術館の帰りはここで一杯ってのはどうでしょう?お父さん方。女二人で結構飲んで食べてお腹一杯で7000円でした(ぐるなびクーポン使用)。


-----

Banner2_3 にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

|

« エウゲニ・オネーギンをテレビで見て | トップページ | ウィーン美術史美術館所蔵・静物画の秘密展 »

コメント

こんにちは。

日本画も興味深いですが(←ホントかよ)、船盛1,980円に心惹かれてしまいました。
私の行き付けの店の1,480円(URLの写真)とどっちがお得かな?

投稿: golf130 | 2008年7月20日 (日曜日) 12時00分

 いやー、ためになるお話です。今日日曜美術館でみて、すぐさま行きたいと思ったのですが、外は暑い。たとえ「風神・雷神」があろうとお盆の上野は行きたくない。
 8月になってフェルメールが始まるともっと人が集まるだろうし。混んでませんでしたか?暑さと人混みに弱い、かつての中学生でした。

投稿: にけ | 2008年7月20日 (日曜日) 23時47分

レポートありがとうです。それなら風塵、じゃなくて風神雷神さん狙って行くことにするわ。「コロー」と「対決」と、どっちを先にするか迷っていたでヨ。これからも先遣隊よろしく頼むでヨ(違うってか)。

投稿: Delius | 2008年7月21日 (月曜日) 01時13分

>>golf130さん
対決!刺身盛!
う~ん、バッハのカンタータは滋味深い・・・じゃなくてなかなかのお刺身ですね。飲み屋は刺身がうまくないと。昨日おとといと飲んだ暮れな私。ウマー。


>>にけさん
私は学生の夏休みが始まる前に是非!と思い行きましたが、あらあら「風邪に改源」のイメージキャラクター、愛すべき風神さんたちが見当たらないじゃないの!っておおいに焦りました。・・・少なくとも土日は行かないほうがいいかもです。たぶん遠くから「ヤッホ~~~」って感じの鑑賞になります。


>>Deliusさん
人身御供です・・・(笑)。
コローはまだ行ってないんですが、やっぱりこれから夏休みは混むのでは・・・。そうそう、昨年の8月17日、酷暑のお盆休みに「こんぴらグゥ」展(芸大)を見に行ったのを思い出します(気温37.8度)。カラスとか暑過ぎて近寄っても身動きもしなかったです。


(重要な情報)
なお、「大琳派展」と称して国立博物館で10月7日~11月16日に風神雷神さんは展示されるみたいです。光琳のは期間中全部、宗達のは10月28日~11月16日です。だからあんまり焦んないでみんな~~。

http://www.rinpa2008.jp/

投稿: naoping | 2008年7月21日 (月曜日) 11時40分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 対決・巨匠たちの日本美術:

« エウゲニ・オネーギンをテレビで見て | トップページ | ウィーン美術史美術館所蔵・静物画の秘密展 »