活動を再開いたします。
皆様お待ちかね(ぜんぜん待ってない?)の、私が団長を務める「クリスマス・シネシネ団」の活動を本日より再開します。
過去記事
--------------
この団の概要
<正式名称>
クリスマス・シネシネ団(略称XSS団)
<団長>
naoping
<副団長>
Niklaus Vogel氏(亡命中?)
<団員になる条件>
・年末の盛り場のクリスマスの飾りつけを忌み嫌う者。
・クリスマス・イヴ、もしくはその周辺の予定がない者。
・クリスマスを一緒に祝う家族、友人、配偶者もしくは恋人がいない者。
・キリスト教徒でないこと。
ただし、上記の条件をもし満たしていなくとも入団試験(サンタクロースの肖像画を踏む、等)をパスすれば入団可能。
<活動内容>
・年末の盛り場のクリスマスの飾りつけの前で「シネシネシネ」と唱える
・家族や友人の集団のクリスマスパーティの中に突然入り、「シネシネシネ」と唱える。
・カーネルサンダース像の前で「シネシネシネ」と唱える。
・道行くカッポーの背後から近づき、「シネシネシネ」と唱える。
しかし、ホントにこんな生活に明け暮れているのもなんだか惨めなので、たまには「スパイ行為」と称して、パーティなどにはせ参じても決して罰せられるものではない(これを隠れシネシネ団と呼ぶ)。因みに団長は今年はスパイ行為の予定がややあり(爆)。
<活動期間>
・25日まで。欧米だったらクリスマスの飾りつけのある正月まで。
<団歌>
・私はこの世に忘れられ(グスタフ・マーラー作曲)
<今年の推薦音源>
<入団方法>
・団長にメールを送っても、送らなくても、いつでも入団可能。みんなで各地盛り場、東京ならばサントリーホールや初台などで「シネシネシネシネ」と言いまくりましょう。
<注意>
・こんなことをしても別にいいことはな~~んにもないということを肝に銘じて入団して下さい。団員の集会等は一切ありませんのであしからず。だって団長は年末調整などで忙しいのよ。
------
| 固定リンク
コメント