今年の漢字を勝手に考えてみよう。
いや~、年末ですな。
年末といえば、 「今年の漢字」 。
その年を表す漢字一文字をみんなで考えるってやつだよね、お坊さんがそれをお習字で書くんだね。毎年12月12日に決められるんだって。
因みに去年は「命」だった。一昨年は「愛」。「虎」って年もあったな。
今年はなんだと思う~? 私もちょっと考えてみた。
「偽」
食べ物の偽装とか、政治家や大臣がウソをついたりとかそういうのが多かったから。
「赤」
浦和レッズの大活躍と、赤福。
「東」
そのまんま東。
・・・まあ、このヘンかなと思うんですが(んなことない)。みなさんどうでしょう。
で。
私自身の漢字一文字。仕事中に考えたが、5秒くらいですぐ決まった。もう、今年はこれに尽きるな。
「唸」
うなる。今年は唸ったなあ~~。バレンボイムの「トリスタン」にも唸ったし、感激しすぎたんだか本当に唸っちゃって途中退場しちゃった残念なおじさんも観客にいたし。飯守泰次郎さんの指揮も終始唸ってたし。もう今年はこれに決まり!
・・・・皆さんの今年の漢字は何ですか。
------
| 固定リンク
コメント
naopingさん、こんばんは。XSS団の活動再開、とても嬉しく思っております!
<団員になる条件>には、ぜひもう1項目付け加えてください(笑)。
「残業の後に、同性●者でないにもかかわらず、同性と飲み会の予定が入っている者。」
私を誘う同僚が心憎いです(爆)。
さて、今年の漢字、私は亡命中(或いは「生きているのか?」ということもあり、「亡」に致します。
投稿: Niklaus Vogel | 2007年12月10日 (月曜日) 21時29分
「うなる」でしたか。おもわず「なまず」と読んでしまいました。
シネシネ団ではないですが、わたくし12月22日からまるまる2週間、誰とも会いません。家で山籠もりです。
投稿: にけ | 2007年12月10日 (月曜日) 22時47分
なんか・・・このblogが「寂しいクラヲタの憩いの場」になるのではないかと、心配です。ま、それもいいかな(笑)。
>>Niklaus Vogelさん
ああ、良かった。Niklaus Vogelさんが登場しなかったら、活動はしないつもりでした、おおっぴらには。密かには活動していました(爆)。
同性と、飲み会・・・いいじゃないですか。
私はクリスマス・イブには「男女3名による飲み会」が予定されております。怪しすぎる。でも・・・何もないよりは嬉しい。
「亡」・・・インパクト強すぎです。
>>にけさん
私も実は「うなる」を変換して「鯰」かな~とか一瞬思いました。似てますね。「今年の漢字」の発表が楽しみ。
家で山篭り・・・即身仏とかになられるのでしょうか(・・・んなわけないし)。修行僧みたいでカッコイイです。
投稿: naoping | 2007年12月11日 (火曜日) 23時34分
当たりましたね!おめでとうございます。>「偽」
今回はわりと予想が当たった人多かったみたい。
当たってあんまりうれしい文字じゃないけど。(笑)
投稿: ぜん | 2007年12月12日 (水曜日) 17時56分
>>ぜんさん
はい、当たりました。ありがとうございます。当たっても何ももらえないけど・・・。何か、当たると嬉しいもんですね。でも、来年はもっといい漢字だといいですね(←ノーマルなコメント)。
投稿: naoping | 2007年12月12日 (水曜日) 21時16分