« ディーリアス・アパラチア | トップページ | セーゲルスタム・死の都 »
そうそう、昨日書くの忘れてたよ。こんなん、やるんだね。
演奏会案内
すみとりのHP見て気が付いた。アマチュアの演奏会チラシってどうも私んとこ入らないんですが、みなさんどこで手に入れるのでしょう?やっぱりアマチュアの楽団のコンサートに足しげく通うしかないんですかねえ?
当日券、あったら行きたいです(HPによるとでるっぽい)。オケは違うけど、去年の飯守さんのトリスタンは良かったもんね。歌手もよさそーだし。演奏会の感想は こちら
人気blogランキングへ
2007年6月20日 (水曜日) ワーグナー | 固定リンク Tweet
整体院が休みなら行ってみたかったなあ。 エーファ役の田中美佐代さんはカミさんのお友達で一度二期会の 「イエヌーファ」を聴きに行きました。感動しましたよ~。 naopingさんの感想を読んで想像することにします(T_T)。
投稿: ココアカ | 2007年6月20日 (水曜日) 12時30分
>>ココアカさん ああ、それは残念でございます。しかし、痛みに苦しむ患者さんが待っていることですし。(ま、私も当日券が残ってたら~の話なのですが) なかなかキャストは宜しいかと。田中美佐代さんも期待ですが、ワルター役の水口聡さんは、かのノヴォラツスキー監督が長谷川顯さんなどとともに「真に偉大な歌手だ」と名前を挙げていたのでちょっと気になるのです。
投稿: naoping | 2007年6月20日 (水曜日) 22時00分
ぬぁ~んと、知らなんだ、こんなコンサート。 でもその日はダメな日なんです。無念すぎます。 かわりに聞いてきてください。 水口氏は、今日ばら騎士で聴きました。すごい立派でしたよ。
投稿: yokochan | 2007年6月21日 (木曜日) 00時26分
>>yokochanさん こんにちは。このコンサートは目を疑いました。全然宣伝してないですよねえ。飯守さんはアマオケ振ることが多いみたいなんで、今後チェックが必要だと思うであります。それもマイスタージンガーですもんね。 水口さん、バラの騎士て・・・歌手の役ですね。なんか楽しみです。行けたらいいなあ。
投稿: naoping | 2007年6月21日 (木曜日) 07時09分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 飯守さんのマイスタージンガー:
コメント
整体院が休みなら行ってみたかったなあ。
エーファ役の田中美佐代さんはカミさんのお友達で一度二期会の
「イエヌーファ」を聴きに行きました。感動しましたよ~。
naopingさんの感想を読んで想像することにします(T_T)。
投稿: ココアカ | 2007年6月20日 (水曜日) 12時30分
>>ココアカさん
ああ、それは残念でございます。しかし、痛みに苦しむ患者さんが待っていることですし。(ま、私も当日券が残ってたら~の話なのですが)
なかなかキャストは宜しいかと。田中美佐代さんも期待ですが、ワルター役の水口聡さんは、かのノヴォラツスキー監督が長谷川顯さんなどとともに「真に偉大な歌手だ」と名前を挙げていたのでちょっと気になるのです。
投稿: naoping | 2007年6月20日 (水曜日) 22時00分
ぬぁ~んと、知らなんだ、こんなコンサート。
でもその日はダメな日なんです。無念すぎます。
かわりに聞いてきてください。
水口氏は、今日ばら騎士で聴きました。すごい立派でしたよ。
投稿: yokochan | 2007年6月21日 (木曜日) 00時26分
>>yokochanさん
こんにちは。このコンサートは目を疑いました。全然宣伝してないですよねえ。飯守さんはアマオケ振ることが多いみたいなんで、今後チェックが必要だと思うであります。それもマイスタージンガーですもんね。
水口さん、バラの騎士て・・・歌手の役ですね。なんか楽しみです。行けたらいいなあ。
投稿: naoping | 2007年6月21日 (木曜日) 07時09分