ヨン様!クラシック界に進出??
おおおおお、こんなCDが発売されます!ヨン様ファンは必ずゲットなさるように。(12月25日発売!)
写真集と、ペ・ヨンジュン様のありがたい楽曲エッセイつき。
スペシャル・エディション盤と通常盤があるなり。
曲目はこんな感じらしい。
BYJ Classics / Hero
DISC1
1 リヒャルト・シュトラウス:交響詩《英雄の生涯》より 『英雄』
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
2 ワーグナー:歌劇《ローエングリン》より 第1幕への前奏曲
カール・ベーム指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
3 ビゼー:《アルルの女》第1組曲より 『カリヨン(鐘)』
チョン・ミョンフン指揮 パリ・バスティーユ管弦楽団
4 ショパン:ピアノ・ソナタ第3番ロ短調作品58より 第2楽章
ミハイル・プレトニョフ(ピアノ)
5 モーツァルト:弦楽五重奏曲第5番ニ長調K.593より 第3楽章
アマデウス弦楽四重奏団 セシル・アロノヴィッツ(ヴィオラ)
6 ビゼー:《アルルの女》第1組曲より 前奏曲
チョン・ミョンフン指揮 パリ・バスティーユ管弦楽団
7 マーラー:交響曲第2番ハ短調《復活》より 第4楽章『原光-おお、くれないの小さなバラよ!』
ラファエル・クーベリック指揮 バイエルン放送交響楽団 ノーマ・プロクター(アルト)
8 ドヴォルザーク:弦楽セレナードホ長調作品22より 第2楽章
チョン・ミョンフン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
9 ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》変ホ長調作品55より 第1楽章
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
DISC2
1 チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23より 第1楽章
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ウィーン交響楽団 スヴャトスラフ・リヒテル(ピアノ)
2 モーツァルト:歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》より 『恋人の優しい息吹は』
ジェイムズ・レヴァイン指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ハンス・ペーター・ブロホヴィツ(テノール)
3 ワーグナー:歌劇《ローエングリン》より 第3幕への前奏曲
カール・ベーム指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
4 ラフマニノフ:交響曲第2番ホ短調作品27より 第3楽章
ロリン・マゼール指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
5 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第23番へ短調作品57《熱情》より 第2楽章
エミール・ギレリス(ピアノ)
6 ベートーヴェン:交響曲第3番《英雄》変ホ長調作品55から 第4楽章
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
それじゃ、ヨン様は「英雄の生涯」とかマーラーの「復活」とかお聴きになるのか!さすがヨン様だわ!ハイ・ソサエティでいらっしゃる。(クラシックばっかり聴いてるのに、無論貧乏人な私)
・・・・っつか、「ヨン様が聴いていたら素敵かも」という曲をプロデューサーがピック・アップして、それをヨン様がお聴きになって感想をお書きになった・・・ってことはないよね。
これで、クラシック音楽は「のだめ」少女マンガ世代だけでなく、ヨン様大好きおねいさまたちの心をゲットするってわけだわ。楽しみだわ。
(ちなみに、ファンだと思われるのは困るので言っておきますが、私は韓流て・・・ちょっとワカリマセン)
--------------
| 固定リンク
コメント