« 私はこの世に忘れられ | トップページ | ヨン様!クラシック界に進出?? »

2006年12月10日 (日曜日)

ヘンヒェンのリングに心ゆらめいた夜

寒いわ。寒かったわ。昨日。写真は新宿タカシマヤ。

Pa0_0027













なんでこんな日にショッピングなの!そしてこの人出。カッポー(couple)たちはこんな寒い日はおうちでコタツにでも入って愛を語らってればいいんだ!・・・と思う。


ね、ね。風邪引くよ。こんな傘までさしてイルミネーション見にきたの?どうなの?プレゼント買いにきたの?
そこゆくニュー・ファミリーたち。乳母車まで登場して。赤ちゃんが肺炎になるよ。早くうち帰んな。
ほらほら、東急ハンズのレジの列がこんなに・・・もうやんなっちゃうわ、雨の日なのにこんなに混んじゃって。こんな私だってプレゼント買うことだってあるわよ。クリスマスじゃないけど。

・・・って。どーよ。(←?)

や、私だったできれば家でblogを更新したかったが、夜に飲みの約束があったのと、会社で配布された「GAPファミリ-セール」の招待ハガキ(25%オフ)を活用せぬわけにはいかない、というわけ。

そしていつものコース、タワレコを物色。しかし。私はヘンヒェン/アムステルダムの「リング」DVDの積んである台に目が釘付け。「ジークフリート」がテレビで流されてる。

おおお、グラハム・クラークのミーメではないか!!!あいかわらず怪しい演技と歌唱。冒頭からぶちかましてる。一幕を15分ほど見ただけだけど、衣装(石岡瑛子さん)も舞台も現代的でグー。省略されがちな最初の熊(きぐるみ)もちゃんと登場します。結構リアルきぐるみ。

そして、リング4部セット(日本語字幕つき)で9990円ナリ。ちょっと心が動く。コストパフォーマンス高いとみた。価格ドットコムだったら一位かと(そんな項目はない)。

ただ・・・歌手。たまたまヨーロッパ行って幸運にもリング見たらこんなキャストだった・・・という感じのものか。私の苦手なジャニーヌ・アルトマイヤーがブリュンヒルデだってのも(ブーレーズ盤ではジークリンデ)なんだか。

びみょー。

ということで、大いに心が揺らぐ12月の夜であった。(限定盤だし)



-------------
まあまあ、ここらへんの順位で落ち着いていて欲しいので、今日も一票!お願いします。
人気blogランキングへ

|

« 私はこの世に忘れられ | トップページ | ヨン様!クラシック界に進出?? »

コメント

こんばんは。土曜は新国のフィデリオのあと、私も新宿で下車し、何でこんなに人が多いのかと、プンプンしながら、かつタラタラ歩く二人連れや、ベビーカーにいらいらしながら、「タワー」詣でをしましたよ。5時半くらいに私も、「ヘンヒェンのリング」コーナーに佇んでました。手にとって辞めましたが、お隣りのドイツ退廃と第3帝国コーナーにも惹かれ、最後は「グッドールのトリスタン」を手にレジに向かいましたぞ。

投稿: yokochan | 2006年12月10日 (日曜日) 23時56分

>>yokochanさん
あれ・・・。私も6時くらいに友達と待ち合わせたので、5時半すぎくらいからそこにいましたよ~。もしかしてニアミスしてたかも?ずっとリングの画面に見入ってGAPの袋もってたたずんでいた女が私でえす。(って、わかるわけないわ)
そうそう、第三帝国のコーナーもすぐ横にありましたね~。「マイスタージンガー」が大音量で流れる中「ジークフリート」をみなきゃなんなくて、「うるさいなー、ワーグナー」とか半ば怒りながら見ていました。ま、どっちもワーグナーなのですが。
「フィデリオ」ご覧になったのですね(いいですね~)。長谷川顯さん素敵ですね~。

投稿: naoping | 2006年12月11日 (月曜日) 20時55分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヘンヒェンのリングに心ゆらめいた夜:

« 私はこの世に忘れられ | トップページ | ヨン様!クラシック界に進出?? »