ブラスバンド部・高校野球応援編
V=ウィリアムズ:グリーンスリーヴズによるファンタジア、イギリス民謡組曲、トーマス・タリスの主題によるファンタジア、その他
サー・エイドリアン・ボールト指揮/ウィーン国立歌劇場管弦楽団
(MCA MCAD2-9813B)
>>人気blogランキングへ
ブラスバンド部ネタが意外と好評を博したので、今日ももういっちょ行っちゃう。本日紹介のCDは「かっぱっぱーかっぱっぱー」で始まるイギリス民謡組曲や、グリーンスリーヴスなどを収めた一枚。但し、管弦楽曲盤。
高校の時はグリーンスリーヴスが主題の美しいこの曲も演奏しました。今聴けば心に染みる名曲だと思うんですが、なにしろワグネリアンな女子高生。
「なんてつまんねー退屈な曲じゃ。ワルキューレの騎行でもやりたい」とか思ってました。
さて今日は、今やまっさかりの高校野球の話題。
ブラスバンド部に入ったら、高校野球の応援にスタンドで演奏するのが私の夢でした。甲子園になんか行けなくても、せめて予選でもいいから野球部のために応援したい。
しかし、それは高校の入学時に消え去った。
私の入った都立高校は、硬式野球部がなかったのです。
(軟式はあった)
が、私のいたブラスバンド部が、一度だけ高校野球の応援に行ったことがありました。同じ区内の都立高校で仲良かったブラスバンド部があり、その学校は硬式野球部もあったので、そこの応援の助っ人としてわれわれブラスバンド部も混ぜてもらいました。
都立だから弱小野球部だけど、高校野球は高校野球。
うきうきわくわくでグラウンドへ乗り込んだのです。
が。
相手はなんと、強豪OB林高校。
だれでも知ってる、OB林が強いのくらい。
試合が始まれば、予想通りの展開に。
あちゃ~。全然レベルが違う。違いすぎる。こっちの応援してる選手なんて、凡打フライも取れないんだもーん。話にならないよ。
でも、一生懸命楽器を吹きました。
何故か「素晴らしきヒコーキ野郎」を。
相手側の応援席をふと見ると。やっぱり違うよ~。急ごしらえのこっちの応援とはわけが違う。ブラスバンドも応援も揃ってるよ。やっぱりうまいね。慣れているんだね。
でも。負けちゃだめ。
ぷっぷかぷぅ。ぷっぷかぷぅ。
かっとばせ~、○○!!
がんばれがんばれ~。・・・あれ?
急に音楽がピタっと止みました。
あまりにヘタで、試合にならず。5回だか6回だかでコールド負け。
ああ、やっぱりね。
帰ろ帰ろ。撤収。
だれかがポツンと「あっちの選手は、きっと2軍なんだよ、あれでも」
私「そうだねえ、そうしないと決勝まで持たないもんねえ」
・・・・
私「もしかしたら、あっちのブラスバンドも2軍かもしれないねえ」
みんな「・・・・!! そうか!!そうかもしれない!!」
私の夏は終わった。
---------------------
皆様のクリックお待ちしております。
人気blogランキングへ
| 固定リンク
コメント
「素晴らしきヒコーキ野郎」って、レッドフォードじゃなくて、もっと昔の映画でしね。50年代でしたか?
今、高校野球、甲子園の模様を毎日やってますが、あのブラバンというかチアガール、いいですね!
…酔っ払いなので、気にしないでください。
投稿: 吉田 | 2006年8月10日 (木曜日) 22時09分
うーん、確かにワインと納豆は合わないわ・・・って。
ちがうか。
この所口内炎がひどくて、禁酒な生活なのでうらやましいです。
チアガールもやってみたかったです。(うそです)
投稿: naoping | 2006年8月10日 (木曜日) 22時31分